コアサーバーからバリューサーバーに引っ越した

バリューサーバーというレンタルサーバが新しくサービスを開始した。私が今使っているコアサーバーと同じ会社がやっているようだ。
特徴はPHPがモジュール版、セーフモードなしで使えること。WordPressで使うなら今のコアサーバーよりもこちらのほうが良いと思ったので、10日間のお試し期間を使用。特に問題なかったので契約。レスポンスは悪くはないが、コアサーバーと比較して劇的に良くなったというわけでもない。

サーバのデータ移行についてはバリューサーバーのデータ移行ツールを使用。楽ちん。DBはphpmyadminから。

Smart-UPS 700のバッテリを交換した(2013年)

2011年にバッテリ交換したSmart-UPS 700のバッテリ、UPSから要交換のLED点滅、エラー音がしたため、前と同じくサウンドハウスUPSB9AHを注文。

元のバッテリを取り出したまでは良かったのだが…。

Smart UPS 700バッテリ

バッテリ膨らんでる…。

こわいこわい。最低でも1年に一度は目視で状態を確認した方がいいようだ。新しいバッテリに交換して修了。

近くのホームセンターでバッテリの回収サービスをしていることを知ったので、持っていったところ引き取ってくれた。

お店で買ったバッテリと引き換えでなくてもいいようだ。ありがたい。

えぬわん!

えぬわん!

けいおん!風に。

HONDA N-ONE 納車された。主に母が使用。

N-ONE

ターボ,クルーズコントロール,パドルシフトなど至れり尽くせり。

ターボつきなので以前乗っていたノンターボのタントとは加速が段違い。ぐいぐい走って気持ちいい。

まだそれほど走ってないけど燃費はそれほど悪くない気がする。

DiXiM Digital TV for iOSをDIGA BZT710でつかう

2013年4月26日にデジオンからiOS向けのDTCP-IP対応プレーヤー、DiXiM Digital TV for iOSがでた。
パナソニックのDIGA対応を謳っているのでBZT710で試した。
以下メモ

  • 放送転送は360pに変換されて配信される
  • 録画した番組はその録画モード(DRやHLなど)にかかわらず360pに変換されて配信される
  • そのため全体的に映像の変換処理が加わるためテンポがわるい
  • 機器本体側で字幕表示をオンにしておけばDiXiM Digital TV for iOS側でも字幕が表示される

DRモードのみ変換して配信、その他のAVC録画(HL、HEなど)番組は変換せずそのまま配信するものだと思っていたのでこの仕様で対応してるというのは微妙な感じ。FAQとかに書いておいてほしい。