新PCを自作した

2011年くらいにIntel i7-2600kで自作したPC、SSDとメモリ16GB積んでいて特に困ることはなかったのだが、4k動画の再生、編集などで力不足を感じていた。ちょうどRyzen 3700Xが出始めたものの在庫切れになっていたが、2019年8月あたりでわりと手に入れやすくなってきたので注文。
構成は以下のような感じ。

CPU:Ryzen 7 3700X
M/B:ASRock B450 Steel Legend
RAM:Crucial CT2K16G4DFD832A DDR4 PC4-25600 16GBx2(32GB)
M.2:XPG SX8200 Pro PCIe Gen3x4 M.2 2280 SSD 512GB
VGA:Radeon RX570(旧PCのを流用)
CPUクーラー:純正
Power:Antec NE750 GOLD 750W
OS:Windows 10 Pro(64bit)
Case:Antec P110 silent
Monitor:DELL U2412M,DELL U2311H

VGAやモニターは以前のを流用。VGAはパソコン工房で例のグラボとして売られていたDVIx1のもの。なので今は1画面でしか使えてない。今まで2画面で作業してきたので割と困っている。1画面がこんなに不便だったとは。
それは新しいグラボにするなり増設するなどして、全体的な速度は結構向上している。特にFirefoxが立ち上がるまでの時間がかなり短くなった。システム用のストレージをM.2にしたからだろうか。

修理に出したダイキンの空気清浄機が戻ってきた

2014年に購入したダイキンの加湿空気清浄機(MCK55PKS-T)のストリーマユニットが上手く動作しないようなので修理に出した。ケーズデンキで購入して、3年の長期保証に入っていたため、見積もり段階では保証の対象になるらしいとの説明だった。

その後連絡があり、ハード的な故障ではなくストリーマユニットやフィルタの清掃不足が原因だったようだ。
その場合修理代が発生するので、引き取り時に支払いをした。

戻ってきたものをみて驚いたのが、集塵フィルターが真っ白。交換されているので当たり前だけど、3年使ってずいぶん違うものだなあと思った。10年交換不要とはよく言うけれども、3~4年くらいで交換した方がいいのかなあ。

iPad Proにパワーサポートのアンチグレアフィルムを貼り付けた

iPad Pro 10.5インチのタッチパネルの調子が悪く、スクロールやタッチが反応しないときがあった。
Apple Storeに持っていったら本体の診断が始まり、症状確認、限定保証ということで新品交換になった。

交換してもらった新しいiPadにパワーサポートのアンチグレアフィルムを貼り付けた。
失敗したくなかったのでお風呂場で慎重に。

アンチグレアフィルムは光沢感がなくてどうかなと思ったけど、そんなに悪くない。
デレステのフリックがしやすくなった。

docomo Xperia Z3 Compactのタッチ切れ修理

使用しているXperia Z3 Compactの画面上部が反応しなくなってしまった。
ステータスバー付近をタッチしても反応がない。

ネットで情報を調べると、タッチ切れという問題らしく、ドコモショップに持込み修理すると無償修理の対象になるらしい。
ドコモショップに持って行って、事情を説明。
無償修理になるそうだ。おおよそ2週間くらいかかるらしい。
ついでにSIMカードをいれる部分のキャップがすぐに外れるようになっていたので、交換してもらった。店舗に交換用の部品があり、すぐに交換してくれた。こちらも無償だった。

 

2015年観た映画まとめ

2016年ももうあと2ヶ月で終わるけど!とりあえずまとめておこうと思い。
2015年はあまり観ていない。11月からガルパン劇場版が始まってそこから何度も観に行くことになる。
HFRの3D映画、もっと上映してくれないかなー。
12月
ガールズ&パンツァー 劇場版
ガールズ&パンツァー 劇場版
ガールズ&パンツァー 劇場版
11月
劇場版 MOZU
ガールズ&パンツァー 劇場版
『ガールズ&パンツァー 劇場版』プレミア前夜祭イベント/ライブ中継
10月
先生と迷い猫
『ガールズ&パンツァー 劇場版』公開記念!TVシリーズ+OVA/一挙上映
バケモノの子
リトルウィッチアカデミア?魔法仕掛けのパレード
図書館戦争 THE LAST MISSION
9月
天空の蜂
心が叫びたがってるんだ。
8月
ジュラシック・ワールド(IMAX 3D)
ジュラシック・ワールド(IMAX 3D)
進撃の巨人 前編(IMAX)
7月
HERO
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(IMAX 3D)
マッドマックス 怒りのデスロード
6月
海街diary
マッドマックス 怒りのデスロード
ラブライブ!The School Idol Movie
5月
チャッピー(IMAX)
ストライクウィッチーズOVA3
4月
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
3月
劇場版シドニアの騎士
アメリカン・スナイパー(ULTIRA Dolby Atmos)
2月
アメリカン・スナイパー(IMAX)
娚の一生
繕い裁つ人
1月
ベイマックス(3D)
ホビット 決戦のゆくえ(IMAX HFR 3D)